skip to main
|
skip to sidebar
design-programix
デザインとコンピュータ、ソフトウェア、プログラムのことを考えてみよう
2008年6月17日火曜日
現象からはじめる
もちろんすべてのソフトウェア開発者についてのことではないけれど、比較的多くのソフトウェア開発者にいえることとして、ソフトウェアというプロダクトを現象として見ない、ということがあるのではないか。
プログラムは、内部構造を規定するものではあるが、その発端は「現象」であるべきだと思う。少なくとも人が操作することを目的とするソフトウェアにおいては。
(080617)
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
このブログを検索
ブログ アーカイブ
►
2013
(1)
►
2月
(1)
►
2012
(8)
►
3月
(2)
►
2月
(1)
►
1月
(5)
►
2011
(40)
►
12月
(3)
►
11月
(6)
►
10月
(6)
►
9月
(3)
►
8月
(3)
►
5月
(1)
►
4月
(3)
►
3月
(4)
►
2月
(10)
►
1月
(1)
►
2010
(50)
►
12月
(1)
►
11月
(12)
►
10月
(2)
►
9月
(10)
►
8月
(4)
►
7月
(5)
►
6月
(3)
►
4月
(3)
►
3月
(4)
►
2月
(3)
►
1月
(3)
►
2009
(14)
►
12月
(2)
►
11月
(4)
►
10月
(1)
►
5月
(2)
►
4月
(3)
►
2月
(1)
►
1月
(1)
▼
2008
(23)
►
12月
(1)
►
9月
(2)
►
8月
(2)
►
7月
(3)
▼
6月
(2)
グッドデザイン
現象からはじめる
►
5月
(2)
►
4月
(5)
►
3月
(3)
►
2月
(1)
►
1月
(2)
►
2007
(19)
►
11月
(1)
►
10月
(2)
►
9月
(1)
►
8月
(1)
►
7月
(1)
►
4月
(3)
►
3月
(3)
►
2月
(1)
►
1月
(6)
►
2006
(11)
►
11月
(5)
►
10月
(2)
►
3月
(3)
►
2月
(1)
►
2005
(4)
►
10月
(2)
►
7月
(1)
►
1月
(1)
►
2004
(6)
►
5月
(1)
►
3月
(3)
►
2月
(1)
►
1月
(1)
►
1991
(1)
►
1月
(1)
►
1990
(4)
►
9月
(2)
►
7月
(1)
►
5月
(1)
►
1989
(14)
►
1月
(14)
►
1988
(1)
►
1月
(1)
ラベル
デザイン
(118)
思考
(35)
理解
(29)
その他
(22)
気づき
(22)
ユーザーインターフェース
(18)
感性
(18)
価値
(14)
コンピュータ
(12)
工学
(11)
リアリティ
(10)
ソフトウェア
(9)
プログラム
(9)
教育
(9)
現象
(9)
表現
(9)
認知
(9)
道具
(7)
アイデア
(6)
アート
(6)
ユーザビリティ
(6)
使いやすさ
(6)
機能
(6)
携帯電話
(5)
開発
(5)
インタラクション
(4)
メディア
(4)
仕事
(4)
気分
(4)
企画
(3)
情報
(3)
構造
(3)
ハードウェア
(2)
体
(2)
癒し
(2)
言語
(2)
SNS
(1)
アンデザイン
(1)
レイアウト
(1)
動物
(1)
音楽
(1)
Twitter
自己紹介
og
デザイナー/フリーランス。はじめは純粋にプロダクトデザインの仕事をしていましたが、今はコンピュータ関連製品のデザインが100%。内容はユーザーインターフェース、インターラクション、などと呼ばれる分野ですが、コンピュータ関連プロダクト・デザイナー(ソフトウエア寄り)という感じです。 いくつかの大学でも同じ内容のことを教えています。 ここではそういった分野を中心におきながら、デザイン一般について考えていきたいと思います。
カイデザイン(X design, Inc.)所属。
twitter:ogawa_xd
facebook:Shunji Ogawa
詳細プロフィールを表示
リンク
にほんブログ村
登録
投稿
Atom
投稿
コメント
Atom
コメント
フォロワー
0 件のコメント:
コメントを投稿