2005年10月27日木曜日

エモーショナル・デザイン

D・ノーマン「エモーショナル・デザイン」今さらだけど、DNも、少しは大人になったかな。でも相変わらず嫌みだな。
クリエイティブということに対する、respect が足りない。何となく見下している感じがする。言葉とはうらはらに、そのニオイは消えない。
ということは、そのような人なのだ。
DNは、デザインに限らず、何にせよ、リスペクトする気持ちが、希薄なことがイライラさせる。(翻訳のせいなのかな)

それはともかく、その中にあった例。
「情動(≒感情)が欠落していると、何かを(特に簡単なことを)決めることができない」今日の夕食とか、同等な距離の道のどちらを使って目的地にたどりつくか、など。

自分には、情動を押さえよう、という力が働いているのではないかと思う。
論理や、知性、つまり「頭を使って考えねばならない」という観念が強い。
それで最近、簡単な結論はもちろん、いろいろなことに決断ができなくなっている。
大きな枠組に変化はないのだけれど、バランスが変わってきたため、変調が発生している。

(051027)

2005年10月1日土曜日

わからない、ということ

多くの「わからないこと」の中で、重要なポイントは、それが「何であるのか」とうことの不明さよりも、「何でないのか」ということの不明さがもたらすのではないか、と思う。
何であるのかは、知っている人に聞けばたいていは答えてくれる。しかし何でないのかは、話題に上りにくい。それはたぶん、一見的はずれの答えのように見えるからだろう。

(091015)